BOAT RACE 徳山
あと12日!!
04/03
場外発売 宮島 GⅠ 三国 一般 芦屋 一般 戸田 一般
平和島 一般 浜名湖 一般 尼崎 一般 桐生 一般 蒲郡 一般
住之江 一般 丸亀 一般
NEWS

【次節開催】KRY山口放送杯争奪戦 :令和7年 4/15(火)~4/20(日)   

エラー

 水面データ


水面情報
水質海水
干満差大潮時、干満差は約3.5mある。
四季の風向き 瀬戸内海に面した、普段は水面の穏やかなレース場。
1マーク側に太華山(365m)があり、西側の向かい風を遮断するのでこの方向の風はほとんどない。
ほぼ年間を通して南東の風(左斜め後方からの追い風)が吹く。
夏は東側からの追い風、秋は南風に近い南南東の追い風となる傾向が高い。
冬場は強い東からの追い風が吹くと、2マーク周辺はかなり引き波が残る。
水面特徴 本番ピットから進入ブイまでの距離は137.5m(待機行動時間が1'45"制)。よほどダッシュが効かないと内側に入れないと思われるが、実際は1号艇のイン奪取率は低ランクであり、かなり2号艇がインを競り勝っている。
1マーク・2マークの見通し線はSの字型で、2マークを若干バック側(左)に振ってある。
ホーム側の消波装置までの水面幅は60mとだいぶ広めにであるが、慣れないと初動時の懐が狭いので、膨れて消波装置にニアミスすることも。
1マーク水域はターンマークを右に15m振って、横幅を45mと広くしてあるので、イン絶対の水面ではない。