lang-ico
menu-open-ico

レース展望

一般

山口マツダ・周南東店カップ

2020/02/16(日)~2020/02/21(金)
  • 3415
    松井繁
    (大阪)
  • 4042
    丸岡正典
    (大阪)

松井繁が25年ぶりに徳山一般戦登場!

ボートレース徳山では2月16日から「山口マツダ・周南東店カップ」が開催される。6日間シリーズの一般戦に松井繁(大阪)が登場。さらに石田政吾(福井)、作間章(東京)、古結宏(兵庫)、丸岡正典(大阪)、梶野学志(東京)、郷原章平(福岡)、谷川祐一(滋賀)、上條暢嵩(大阪)など豪華なメンバーを迎えての一戦になる。
松井繁の徳山参戦は18年のSGグランドチャンピオン以来で約1年8カ月ぶり。当地一般戦出場となると95年7月以来で実に約25年ぶりだ。松井は徳山出場歴があまり多くないこともあって当地通算1優出0Vという成績。06年の徳山周年で優出4着に入ったのが唯一の優出で、まだ優勝歴がない。デビュー通算132Vを誇る松井にとって、まだV歴がないのは徳山と江戸川の2場だけ。当地初Vを飾って全場制覇へ王手をかけたいところだ。ここ2年続けてグランプリ出場を逃している松井だが、今年はG1初戦となった1月の若松ダイヤモンドカップで優出2着の活躍を見せるなど年始から気合充分。この徳山戦で優勝を飾って翌月からのSG戦線に弾みをつけたい。
大阪からは丸岡正典と上條暢嵩も参戦する。丸岡は11年の徳山周年覇者。準優で3コース差し、優勝戦で3コースまくりと赤いカポックで大暴れして栄冠を手にしている。昨年はケガもあって苦しんだが近況気配は上々ムード。松井とのV争いが楽しみだ。上條は昨年4月に下関ダイヤモンドカップでG1初Vを飾って大ブレイク。SG戦線も経験して力強さを増してきた。徳山は過去6節走って優出ゼロと相性いまひとつだが、松井と丸岡の背中を追ってV争いに絡みたい。
作間章と古結宏も目が離せない。作間は昨年10月の徳山戦「エフエム山口カップ」で4コース差しを決めて6万舟を出して優勝したのが記憶に新しいところ。古結は昨年1月の徳山戦「楽天銀行杯争奪戦」で2コースまくりを決めて2万舟を出して優勝している。ともに徳山2節連続Vを目指しての登場だ。
その他にも徳山2Vの実績を持つ石田政吾や、前期勝率6.28で2期ぶりのA1級復帰を果たした梶野学志、近況3期連続でA1級キープと安定感を増してきた谷川祐一、前期勝率6.22で3期ぶりにA1級へ帰ってきた郷原章平など好メンバーが参戦。V争いは一筋縄ではいかないだろう。

(データはすべて1月26日現在。カッコ内は所属支部)

ピックアップレーサー

A2級復帰を果たした大田直弥!

  • 4396
  • 大田直弥
  • (山口)

山口98期の大田直弥は前期勝率5.49をマーク。勝負駆けに成功して6期ぶりのA2級復帰を果たした。15年にはA1級に上がったこともある大田だが、ここ数年はなかなか結果を残せずB1級暮らしが続いていた。久々のA級返り咲きとなって明るい兆しが見えてきた近況だ。
こうなると久しぶりの優出も期待したいところ。18年の徳山正月レースを最後に2年以上も優勝戦から遠ざかっている。徳山は16年お盆レースでデビュー初Vを飾るなど6優出1Vの実績がある水面だけに、「山口マツダ・周南東店カップ」で大暴れしてほしいところだ。

(データはすべて1月26日現在)

全国過去3節成績

競走タイトル
開催期間 ボート
レース場
節間成績
過去3節成績はありません。

3415

松井繁

A1 / 大阪支部

全国成績

集計期間:2019/07/01~2019/12/31
勝率 2連率 3連率 1着 2着 3着
7.20 45.1 64.6 27 24 22
出走回数 優出 優勝 平均ST
113 3 2 0.15

徳山成績

集計期間:2017/01/01~2019/12/31
勝率 2連率 3連率 1着 2着 3着
6.48 37.0 48.2 4 6 3
出走回数 優出 優勝 平均ST
27 0 0 0.16

4042

丸岡正典

A1 / 大阪支部

全国成績

集計期間:2019/07/01~2019/12/31
勝率 2連率 3連率 1着 2着 3着
6.93 51.0 68.7 43 32 26
出走回数 優出 優勝 平均ST
147 9 0 0.17

徳山成績

集計期間:2017/01/01~2019/12/31
勝率 2連率 3連率 1着 2着 3着
6.85 40.7 55.6 7 4 4
出走回数 優出 優勝 平均ST
27 1 0 0.17

4002

古結宏

A1 / 兵庫支部

全国成績

集計期間:2019/07/01~2019/12/31
勝率 2連率 3連率 1着 2着 3着
6.80 50.0 69.4 40 22 24
出走回数 優出 優勝 平均ST
124 4 1 0.15

徳山成績

集計期間:2017/01/01~2019/12/31
勝率 2連率 3連率 1着 2着 3着
6.98 58.7 76.1 16 11 8
出走回数 優出 優勝 平均ST
46 2 1 0.16

3635

石田政吾

A1 / 福井支部

全国成績

集計期間:2019/07/01~2019/12/31
勝率 2連率 3連率 1着 2着 3着
6.79 54.9 75.7 42 37 30
出走回数 優出 優勝 平均ST
144 9 0 0.15

徳山成績

集計期間:2017/01/01~2019/12/31
勝率 2連率 3連率 1着 2着 3着
7.40 70.0 80.0 4 3 1
出走回数 優出 優勝 平均ST
10 1 0 0.12

4140

梶野学志

A1 / 東京支部

全国成績

集計期間:2019/07/01~2019/12/31
勝率 2連率 3連率 1着 2着 3着
6.58 50.8 64.5 30 33 17
出走回数 優出 優勝 平均ST
124 6 1 0.15

徳山成績

集計期間:2017/01/01~2019/12/31
勝率 2連率 3連率 1着 2着 3着
6.91 50.0 72.7 9 2 5
出走回数 優出 優勝 平均ST
22 0 0 0.15

4719

上條暢嵩

A1 / 大阪支部

全国成績

集計期間:2019/07/01~2019/12/31
勝率 2連率 3連率 1着 2着 3着
6.51 43.2 60.2 23 28 20
出走回数 優出 優勝 平均ST
118 3 0 0.14

徳山成績

集計期間:2017/01/01~2019/12/31
勝率 2連率 3連率 1着 2着 3着
6.38 28.6 71.4 3 3 9
出走回数 優出 優勝 平均ST
21 0 0 0.13