レース展望
- 出場予定選手一覧
- レース展望
総展望

3897
白井英治
(山口)

4264
長尾章平
(山口)
徳山8節連続優出中の白井英治が参戦!
ピックアップレーサー

4015
前野竜一
(山口)
徳山で好走を連発中の前野竜一!
山口84期の前野竜一は1月の徳山戦「サンケイスポーツ杯争奪戦」に出場。初日に1コース逃げ、2日目に4コースまくり、3日目に2コース差しを決めるなど快走を見せ、予選を1・5・1・2・1・2・4着の2位で通過した。そして準優1号艇で1着を奪って優出すると、2号艇で迎えた優勝戦ではピット離れで飛び出して1コースを奪取。逃げ切りならず5着に終わったが、大いに見せ場を作った一節だった。
前野は徳山最近5節で3優出の活躍ぶり。04年8月のお盆レースと18年10月の一般戦に続く徳山3回目の優勝へ気運へ高まるばかりだ。今節は約6年半ぶりの徳山Vを期待したい。
(データはすべて2025年3月12日現在)
全国過去3節成績前野は徳山最近5節で3優出の活躍ぶり。04年8月のお盆レースと18年10月の一般戦に続く徳山3回目の優勝へ気運へ高まるばかりだ。今節は約6年半ぶりの徳山Vを期待したい。
(データはすべて2025年3月12日現在)
開催期間 | 競走タイトル | ボートレース場 | 節間成績 |
---|---|---|---|
過去3節成績はありません |
主力選手集計期間 全国成績:2024/08/01~2025/01/31 徳山成績:2022/02/01~2025/01/31
3897 / 白井英治 / A1 / 山口支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7.17 | 43.8 | 64.5 | 26 | 27 | 25 | 121 | 4 | 1 | 0.13 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8.46 | 73.3 | 87.8 | 51 | 15 | 13 | 90 | 9 | 6 | 0.14 |
4364 / 池永太 / A1 / 福岡支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.79 | 44.9 | 60.9 | 41 | 21 | 22 | 138 | 7 | 1 | 0.13 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.07 | 31.0 | 48.3 | 8 | 1 | 5 | 29 | 1 | 0 | 0.15 |
4264 / 長尾章平 / A1 / 山口支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.72 | 52.4 | 71.1 | 39 | 39 | 28 | 149 | 6 | 0 | 0.16 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.17 | 41.7 | 64.4 | 23 | 32 | 30 | 132 | 2 | 0 | 0.16 |
4066 / 東本勝利 / A1 / 三重支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.70 | 50.0 | 74.3 | 33 | 37 | 34 | 140 | 9 | 0 | 0.16 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.22 | 43.9 | 63.4 | 10 | 8 | 8 | 41 | 0 | 0 | 0.16 |
4137 / 君島秀三 / A1 / 滋賀支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.56 | 43.0 | 60.7 | 38 | 20 | 24 | 135 | 4 | 1 | 0.12 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7.31 | 50.0 | 75.0 | 5 | 3 | 4 | 16 | 2 | 1 | 0.16 |
4953 / 尾上雅也 / A1 / 埼玉支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.56 | 49.0 | 67.1 | 41 | 32 | 27 | 149 | 6 | 0 | 0.16 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.32 | 41.9 | 58.1 | 10 | 3 | 5 | 31 | 1 | 0 | 0.18 |
V候補の本命はもちろん白井英治だ。徳山通算52優出26Vを誇る地元の大エースが登場する。白井は徳山で現在8節連続優出中という圧倒的な強さ。22年9月の徳山周年で優勝、23年1月の正月レースで優勝、23年1月の一般戦で優勝、23年5月のGWレースで優勝、23年8月のG3企業杯で優出4着、24年1月の正月レースで優出2着、24年7月の一般戦で優勝、24年9月の徳山周年で優出2着と、当地最近8節で8優出5Vだ。今節も他を寄せ付けずV戦線を独走するのか。
白井は昨年11月の尼崎ダイヤモンドカップの準優でフライングを切ったことにより6カ月間のG1・G2選出除外中。8月末まで一般戦回り(SGを除く)が続く。近況リズムは上々で、今年初戦となった1月の蒲郡戦でオール3連対Vを飾ると、翌節の常滑BBCトーナメントでも優出2着に入る活躍。キレ味鋭い走りを見せている。地元徳山のファンの前でも貫禄の戦いぶりを披露してくれるはずだ。
山口支部からは長尾章平も登場する。今期勝率6.74は今節出場メンバーのなかでは白井に次ぐ2位の数字。今年に入って1月の鳴門G3企業杯、2月の浜名湖戦、2月の下関戦とコンスタントに優出を重ねている。今節もV争いに加わってきそうだ。長尾は徳山で通算14優出3Vの実績を持つが、当地優勝は14年4月の一般戦を最後に遠ざかっている。今節は約11年ぶりの徳山Vを狙いたい。
近況の勢いなら尾上雅也だ。3月の住之江戦を制して自身3回目の優勝。今期勝率6.52は自己ベストを更新するペースとなっている。昨年10月に30歳を迎えてヤング世代を卒業し、さらなる飛躍へ歩み出している近況だ。
その他では記念8優出2Vと実績上位の池永太や、徳山前走となる23年9月の「日本モーターボート選手会会長賞」で優勝している君島秀三、19年の一般戦で徳山V歴がある中村尊、今期6優出をマークしている東本勝利らに注目したいところ。
A2勢も今期勝率6.70と好調な秦英悟(大阪)や、今年3優出の井内将太郎(広島)、昨年12月の徳山戦「日本モーターボート選手会会長賞」で優出4着に入ったばかりの田中辰彦(広島)、今期勝率6.56の前田翔(愛知)など好メンバーがそろっており侮れない。
(データはすべて2025年3月12日現在。カッコ内は所属支部)