レース展望
- 出場予定選手一覧
- レース展望
総展望

4387
平山智加
(香川)

4482
守屋美穂
(岡山)
男女混合戦に平山智加・守屋美穂ら女子強豪が参戦!
ピックアップレーサー

4009
小林一樹
(山口)
小林一樹がA級復帰へ反撃開始!
山口84期の小林一樹は前期に勝率5.30と苦戦。B1級降格が決まってしまった。近況3期でA1級からA2級、B1級へと次々にランクダウンする苦しい時期を迎えている。
今期はA級返り咲きをめざすシーズンだ。小林は昨年10月に2節連続Fがあったことでしばらくスタートは自重ぎみだったが、5月の徳山GWレースでは節間11走でゼロ台スタートを6本も披露。持ち前のキレ味鋭い走りを取り戻してきた印象だ。F禍の悪夢から立ち直りつつある小林が、今期は反撃を見せてくれることだろう。
(データはすべて5月15日現在)
全国過去3節成績今期はA級返り咲きをめざすシーズンだ。小林は昨年10月に2節連続Fがあったことでしばらくスタートは自重ぎみだったが、5月の徳山GWレースでは節間11走でゼロ台スタートを6本も披露。持ち前のキレ味鋭い走りを取り戻してきた印象だ。F禍の悪夢から立ち直りつつある小林が、今期は反撃を見せてくれることだろう。
(データはすべて5月15日現在)
開催期間 | 競走タイトル | ボートレース場 | 節間成績 |
---|---|---|---|
データは前検日に更新いたします |
主力選手集計期間 全国成績:2022/11/01~2023/04/30 徳山成績:2020/05/01~2023/04/30
4590 / 渡邉優美 / A1 / 福岡支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7.26 | 54.3 | 73.6 | 43 | 27 | 25 | 129 | 6 | 2 | 0.13 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.37 | 31.6 | 47.4 | 2 | 4 | 3 | 19 | 1 | 0 | 0.15 |
4387 / 平山智加 / A1 / 香川支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.59 | 47.5 | 64.2 | 30 | 27 | 20 | 120 | 6 | 1 | 0.16 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0.00 | 0.0 | 0.0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.00 |
3711 / 江本真治 / A2 / 山口支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.44 | 45.0 | 69.1 | 29 | 38 | 36 | 149 | 2 | 0 | 0.16 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.85 | 51.1 | 70.6 | 39 | 34 | 28 | 143 | 6 | 0 | 0.16 |
4482 / 守屋美穂 / A1 / 岡山支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.44 | 42.1 | 58.7 | 31 | 22 | 21 | 126 | 6 | 2 | 0.15 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.20 | 45.0 | 55.0 | 6 | 3 | 2 | 20 | 1 | 0 | 0.15 |
4703 / 森永隆 / A1 / 山口支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.44 | 49.6 | 64.8 | 28 | 34 | 19 | 125 | 2 | 1 | 0.14 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.09 | 42.3 | 58.9 | 36 | 33 | 27 | 163 | 2 | 0 | 0.16 |
4475 / 末永祐輝 / A2 / 山口支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.34 | 43.2 | 63.0 | 35 | 28 | 29 | 146 | 7 | 1 | 0.15 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.20 | 41.3 | 60.8 | 36 | 23 | 28 | 143 | 4 | 1 | 0.16 |
V争いのカギを握るのは女子のA1級トリオか。平山智加、守屋美穂、渡邉優美の好メンバーが顔をそろえた。
平山は5月の丸亀GWレースでオール3連対Vの活躍。待望の今年初Vを飾ってリズムを上げてきた。徳山はまだ優勝歴のない水面だが、当地最近5節で4優出をマークしており相性は悪くない。今節は徳山初Vなるか注目だ。
守屋も徳山では意外にもまだV歴なし。しかし平山と同じく当地最近5節で4優出とコンスタントに結果を残しており、水面相性に不安はないだろう。シリーズを引っ張る存在の一人になってくるはずだ。
渡邉は前期に自己ベストとなる勝率7.26をマーク。これは今節出場メンバーのなかでトップの数字でもある。持ち前のスピードターンを武器に男女混合戦での活躍も目立ち、今年1月には福岡正月レースでも優勝している。V争いをかき回す存在となってきそうだ。
迎え撃つ男子勢では江本真治、末永祐輝、森永隆の地元勢に期待したい。江本は前期勝率6.44で2期ぶりのA1級復帰が決定。末永は前期勝率6.34で4期ぶりのA1級返り咲きを決めた。森永は前期勝率6.44で2期連続のA1級キープに成功。3人ともリズム上々なだけに楽しみだ。
その他では徳山V歴を持つ石川真二と妹尾忠幸や、4月の芦屋戦で優勝するなど好調な松尾昂明、徳山MB大賞で優出歴がある後藤翔之、3月の芦屋周年で約5年5カ月ぶりのG1優出を果たした新田泰章、前期勝率6.34で2期ぶりのA1級復帰が決まった井内将太郎らに注目したい。
(データはすべて5月15日現在。カッコ内は所属支部)