レース展望
- 出場予定選手一覧
- レース展望
総展望

4885
大山千広
(福岡)

3849
中岡正彦
(香川)
男女混合戦で大山千広が主役を担う!
ピックアップレーサー

4758
富樫麗加
(東京)
富樫麗加が徳山3節連続優出を狙う!
東京112期の富樫麗加は徳山2節連続優出中だ。昨年5月の徳山オールレディースでは予選で2コース差し、4コースまくり差し、5コースまくり差し、2コース差しと4勝をあげる大暴れ。遠藤エミと熾烈なシリーズリーダー争いを繰り広げ、予選2位通過で優出4着に入った。そして今年1月の徳山男女ダブル戦でも予選4位に入って準優で2コース差しを決め、優勝戦1号艇に乗る活躍。イン戦3着に終わって徳山初Vとはならなかったが、改めて当地相性の良さを見せる一節だった。
徳山水面で印象的な活躍を演じてきた富樫が、今節も見せ場を作るのか注目したいところ。V争いに加わってきても不思議ではないだろう。
(データはすべて8月8日現在)
全国過去3節成績徳山水面で印象的な活躍を演じてきた富樫が、今節も見せ場を作るのか注目したいところ。V争いに加わってきても不思議ではないだろう。
(データはすべて8月8日現在)
開催期間 | 競走タイトル | ボートレース場 | 節間成績 |
---|---|---|---|
データは前検日に更新いたします |
主力選手集計期間 全国成績:2022/02/01~2022/07/31 徳山成績:2019/08/01~2022/07/31
4546 / 浜田亜理沙 / A2 / 埼玉支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7.27 | 60.7 | 77.8 | 41 | 41 | 23 | 135 | 4 | 2 | 0.17 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.80 | 50.0 | 70.0 | 2 | 3 | 2 | 10 | 1 | 0 | 0.20 |
4885 / 大山千広 / A1 / 福岡支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7.05 | 53.5 | 68.6 | 27 | 19 | 13 | 86 | 2 | 1 | 0.15 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.24 | 40.5 | 54.8 | 11 | 6 | 6 | 42 | 2 | 0 | 0.15 |
3908 / 重成一人 / A2 / 香川支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.88 | 52.8 | 71.4 | 23 | 25 | 17 | 91 | 3 | 0 | 0.13 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.91 | 54.6 | 72.7 | 3 | 3 | 2 | 11 | 0 | 0 | 0.13 |
4070 / 中村亮太 / A1 / 長崎支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.69 | 51.4 | 70.0 | 21 | 15 | 13 | 70 | 4 | 1 | 0.15 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.27 | 49.0 | 58.8 | 16 | 9 | 5 | 51 | 2 | 0 | 0.16 |
4451 / 松崎祐太郎 / A1 / 福岡支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.62 | 49.7 | 65.0 | 36 | 35 | 22 | 143 | 5 | 0 | 0.16 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.19 | 42.6 | 57.5 | 11 | 9 | 7 | 47 | 1 | 0 | 0.17 |
3849 / 中岡正彦 / A1 / 香川支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.59 | 50.4 | 65.0 | 41 | 28 | 20 | 137 | 3 | 1 | 0.13 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.77 | 42.3 | 57.7 | 12 | 10 | 8 | 52 | 1 | 0 | 0.14 |
V争いの最注目選手には大山千広を挙げたい。今期勝率7.69は今節出場メンバーのなかでトップの数字だ。7月の若松オールレディースで今年初Vを飾り、8月の丸亀レディースチャンピオンでは節間オール3連対で優出3着に入る活躍。夏場に入ってリズムを上げてきた。徳山は通算4優出と相性良好の水面。当地初出場だった18年の一般戦でいきなり優出2着に入ると、19年の一般戦では予選トップ通過で優勝戦1号艇(6着)に乗る活躍。さらに19年クイーンズクライマックスで優出5着、20年一般戦で優出5着に入っている。当地4優出のうち3優出を男女混合戦でマークしているだけに、今節も男子強豪レーサーたちを相手に大暴れしてくれるだろう。徳山初Vなるか注目だ。
男子ではまず中岡正彦が気になる存在。7月の福岡戦で今年2回目の優勝を飾るなど近況充実の走りを見せている。今年10月には45歳を迎えてマスターズ世代に入る中岡だが、手堅いイン戦とキレ味鋭いセンター戦は衰え知らずだ。徳山では過去2回のV歴。今節も優勝争いに加わってくる可能性が高いだろう。
中村亮太も楽しみだ。7月の住之江戦で約2年2カ月ぶりの優勝をマーク。近況リズムを上げている。徳山では17年の一般戦で7戦6勝の準パーフェクトVを飾った実績。また当地前走となる今年2月の「周南工場夜景カップ」でも優出2着の活躍を見せたばかりだ。徳山2回目の優勝は射程圏だろう。
その他では20年に徳山マスターズリーグで優勝した岡瀬正人や、徳山3節連続優出中の中村魁生、徳山3Vの実績を持つ坂口周、前期勝率6.24でA1級キープに成功した宮下元胤、17年に徳山一般戦で優勝歴がある松崎祐太郎、37歳でA1級初昇格を果たした井内将太郎らに注目したいところ。
A1勢以外では今期勝率7点台をマークしている重成一人(香川)と浜田亜理沙(埼玉)や、徳山7Vを誇る山室展弘(岡山)らが楽しみだ。
(データはすべて8月8日現在。カッコ内は所属支部)