レース展望
- 出場予定選手一覧
- レース展望
総展望

4350
篠崎元志
(福岡)

4504
前田将太
(福岡)
篠崎元志ら豪華メンバーが参戦!
ピックアップレーサー

4738
清埜翔子
(埼玉)
清埜翔子がA1級初昇格へ!
埼玉111期の清埜翔子は前期(23年5月~10月)に勝率6.40の自己ベストをマーク。9月の江戸川ヴィーナスシリーズでオール3連対Vを飾るなど随所に活躍を見せた。12年11月のデビューから約11年、22期目でのA1級初昇格だ。
また清埜は女子賞金ランキング23位に入ってG2レディースチャレンジカップに初出場することが確定。この徳山戦の翌節、三国に乗り込んでクイーンズクライマックス出場権に挑戦する。清埜は徳山相性上々で、今年3月のヴィーナスシリーズでは予選3位通過で優出6着に入っていた。今節も大暴れするのか注目したい。
(データはすべて10月29日現在)
全国過去3節成績また清埜は女子賞金ランキング23位に入ってG2レディースチャレンジカップに初出場することが確定。この徳山戦の翌節、三国に乗り込んでクイーンズクライマックス出場権に挑戦する。清埜は徳山相性上々で、今年3月のヴィーナスシリーズでは予選3位通過で優出6着に入っていた。今節も大暴れするのか注目したい。
(データはすべて10月29日現在)
開催期間 | 競走タイトル | ボートレース場 | 節間成績 |
---|---|---|---|
過去3節成績はありません |
主力選手集計期間 全国成績:2023/04/01~2023/09/30 徳山成績:2020/10/01~2023/09/30
4030 / 森高一真 / A1 / 香川支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7.46 | 56.1 | 74.8 | 43 | 35 | 26 | 139 | 9 | 2 | 0.13 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7.28 | 55.2 | 79.3 | 8 | 8 | 7 | 29 | 2 | 0 | 0.15 |
4350 / 篠崎元志 / A1 / 福岡支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7.43 | 50.0 | 67.5 | 36 | 21 | 20 | 114 | 4 | 0 | 0.13 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.19 | 14.3 | 42.9 | 2 | 1 | 6 | 21 | 0 | 0 | 0.15 |
4504 / 前田将太 / A1 / 福岡支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7.36 | 52.5 | 69.1 | 53 | 32 | 27 | 162 | 10 | 3 | 0.14 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7.88 | 63.4 | 82.9 | 16 | 10 | 8 | 41 | 2 | 2 | 0.16 |
3556 / 田中信一郎 / A1 / 大阪支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7.23 | 54.4 | 70.3 | 53 | 33 | 25 | 158 | 6 | 3 | 0.14 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.57 | 47.8 | 69.6 | 7 | 4 | 5 | 23 | 1 | 0 | 0.18 |
4050 / 田口節子 / A1 / 岡山支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7.12 | 52.9 | 70.3 | 42 | 22 | 21 | 121 | 4 | 0 | 0.14 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.80 | 47.5 | 65.0 | 13 | 6 | 7 | 40 | 2 | 1 | 0.16 |
3744 / 徳増秀樹 / A1 / 静岡支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7.01 | 52.9 | 67.4 | 51 | 22 | 20 | 138 | 6 | 3 | 0.13 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7.25 | 50.0 | 50.0 | 2 | 2 | 0 | 8 | 0 | 0 | 0.15 |
篠崎元志と前田将太はグランプリ出場へ勝負駆けの状況。賞金ランキングは篠崎が18位、前田が22位だ。2人はこの徳山戦の翌節にSGチャレンジカップに臨む予定。徳山でリズムを上げて三国へ乗り込みたい。篠崎は徳山通算3優出0Vでまだ優勝がないだけにここで当地初Vを狙いたいところ。前田は徳山通算7優出2Vと当地好相性なだけに目が離せない。
田口節子も楽しみだ。10月に徳山ヴィーナスシリーズを走り、1・1・1・1・1・1・1・2・1・1・1着で11戦10勝の準パーフェクトVという快走を演じたばかり。あれから約2週間での徳山再登場となる。当地通算9優出3Vと徳山相性は抜群。今節もV戦線を引っ張る存在となっても不思議ではないだろう。
長野壮志郎も10月の徳山戦「中日スポーツ杯争奪戦」で優勝したばかり。岡崎恭裕らとのV争いを制して徳山2回目の優勝を飾っている。当地2節連続Vを狙う戦いに注目だ。
その他では今年14優出4Vと好調な田中信一郎や、8月の徳山企業杯「G3サッポロビールカップ」で優出2着に入った森高一真、今年6Vをマークしている徳増秀樹、02年の徳山レディースチャンピオンでV歴を持つ岩崎芳美、伸び型仕上げのまくり速攻で魅せる堀之内紀代子らがV候補に名乗りを上げてきそう。またA1勢以外では新良一規(山口)と大賀広幸(山口)の地元ベテラン勢や、徳山3Vの実績がある後藤浩(埼玉)と眞田英二(徳島)、8月の蒲郡男女ダブル戦でデビュー初Vを飾った上田紗奈(大阪)らに注目したい。
(データはすべて10月29日現在。カッコ内は所属支部)
※羽野直也選手は欠場となりました。