レース展望
- 出場予定選手一覧
- レース展望
総展望

4736
高倉和士
(福岡)

3422
服部幸男
(静岡)
4カ月ぶりの開催!再開初戦を制するのは誰だ!
ピックアップレーサー

5311
小林京平
(山口)
133期チャンプの小林京平に注目!
山口133期の小林京平が着々と成長を遂げている。養成所チャンプとして注目を集めるなか昨年11月にデビューすると、これまで13節走って1着こそないものの2着4本、3着7本で計11本の連絡みをマーク。3月の若松戦では6コースから2着で3連単16万舟、4月の下関戦では6コースから2着で3連単7万舟を出すなど、舟券のカギを握る存在となっている。
2月の下関戦では早くもデビュー初準優出を飾っており、もはや非凡な才能は疑いようもないところ。山口支部の次代を担うルーキーに注目しておきたい。
(データはすべて5月9日現在)
全国過去3節成績2月の下関戦では早くもデビュー初準優出を飾っており、もはや非凡な才能は疑いようもないところ。山口支部の次代を担うルーキーに注目しておきたい。
(データはすべて5月9日現在)
開催期間 | 競走タイトル | ボートレース場 | 節間成績 |
---|---|---|---|
2024/05/16~ | 「B面の神戸」ええとこええとこBTS神戸新開地杯 | 尼 崎 | 4 5 556 4 66 |
2024/04/25~ | モーヴィ下関オープン5周年記念ALL山口GW特選 | 下 関 | 6 566 266 |
2024/04/17~ | 第14回領巾振山つつじカップ | からつ | 6 554 5555 |
※2024/05/31 現在のデータ
主力選手集計期間 全国成績:2023/10/01~2024/03/31 徳山成績:2021/04/01~2024/03/31
4736 / 高倉和士 / A1 / 福岡支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7.22 | 54.5 | 73.9 | 37 | 36 | 26 | 134 | 11 | 3 | 0.13 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7.39 | 66.7 | 83.3 | 6 | 6 | 3 | 18 | 1 | 1 | 0.15 |
4278 / 藤岡俊介 / A1 / 兵庫支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.76 | 48.8 | 68.5 | 28 | 34 | 25 | 127 | 2 | 0 | 0.13 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7.53 | 68.8 | 84.4 | 11 | 11 | 5 | 32 | 2 | 1 | 0.15 |
3422 / 服部幸男 / A1 / 静岡支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.49 | 44.4 | 62.2 | 39 | 21 | 24 | 135 | 4 | 2 | 0.15 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.57 | 46.6 | 65.5 | 16 | 11 | 11 | 58 | 1 | 1 | 0.16 |
3920 / 正木聖賢 / A1 / 広島支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.30 | 42.3 | 63.4 | 27 | 25 | 26 | 123 | 2 | 0 | 0.14 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7.02 | 60.5 | 74.4 | 11 | 15 | 6 | 43 | 1 | 0 | 0.16 |
3621 / 天野晶夫 / A1 / 愛知支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.17 | 40.3 | 66.2 | 26 | 30 | 36 | 139 | 1 | 0 | 0.16 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.50 | 40.9 | 81.8 | 3 | 6 | 9 | 22 | 0 | 0 | 0.19 |
3300 / 川崎智幸 / A1 / 岡山支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.09 | 39.3 | 60.8 | 21 | 21 | 23 | 107 | 3 | 0 | 0.14 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.21 | 41.0 | 56.4 | 11 | 5 | 6 | 39 | 0 | 0 | 0.15 |
シリーズを引っ張るのは高倉和士だろう。前期勝率7.51は今節出場メンバーのなかで断トツの数字だ。前期15節走って11優出3Vの大活躍。平均STコンマ12のスタート力を武器に、イン1着率83%、2コース1着率33%、4コース1着率32%など見事な成績を残した。今年すでに1月の三国戦と3月の津男女ダブル戦で優勝を飾っており、この勢いでVラッシュを見せる可能性も十分だろう。徳山では18年のルーキーシリーズと22年の一般戦でV歴。今節は当地2節連続3回目の優勝を狙う。
服部幸男も楽しみだ。前期勝率6.48をマークして5期連続でA1級をキープ。53歳となった今なお底力を見せており、この徳山戦の直前には多摩川ボートレースオールスターで約6年ぶりにSGに出場予定だ。徳山では昨年7月の「日本トーター杯争奪戦」で優勝を飾ったのが記憶に新しいところ。当地通算9優出2Vと水面相性上々なだけに目が離せない。
来期A1級昇格を決めた松下一也(静岡)、福田宗平(大阪)、村松修二(広島)も見逃せない存在だ。松下は前期勝率6.23で2期ぶりにA1級へ返り咲き。期末最終日の4月30日に2連勝を飾り、A1級ボーダーの6.23にギリギリで到達するという劇的な勝負駆け成功だった。福田は前期勝率6.47で悲願のA1級初昇格。ボートレーサー養成所時代にリーグ勝率7.46をマークしていた逸材が、34歳でついにA1級の称号をつかんだ。村松は前期勝率6.40で3期ぶりにA1級復帰。SG優出歴も持つ村松が再び記念戦線で輝く日も近そうだ。
その他では今年4優出1Vとベテラン健在の川崎智幸や、前期勝率6.95をマークしている藤岡俊介、徳山最近3節で2優出の大橋純一郎、前期勝率6.24でA1級キープに成功した正木聖賢らに注目したいところ。A2勢にも実績十分の平石和男(埼玉)、大賀広幸(山口)、村越篤(香川)、前野竜一(山口)など好メンバーがそろっておりV争いは熾烈を極めそうだ。徳山フレッシュルーキーの山崎祥(山口)にも期待したい。
(データはすべて5月9日現在。カッコ内は所属支部)