レース展望
- 出場予定選手一覧
- レース展望
総展望
4503
上野真之介
(佐賀)
4357
田中和也
(大阪)
上野真之介と田中和也が再び徳山でV争いか!
ピックアップレーサー
5376
吉田一心
(大阪)
135期養成所チャンプの吉田一心!
大阪135期の吉田一心は、ボートレーサー養成所時代にリーグ全6戦ですべて優出(6優出1V)し、勝率7.33の好成績をマーク。修了記念レースで優勝して135期の養成所チャンプに輝いた。
鳴り物入りで昨年11月にデビュー。これまで6節走ってまだ1着こそないが、随所で好ターンを見せて才能の片鱗を感じさせている。徳山は今節が初参戦。大阪支部の次代を担う逸材がどんな走りを見せるのか注目したい。
(データはすべて2025年2月1日現在)
全国過去3節成績鳴り物入りで昨年11月にデビュー。これまで6節走ってまだ1着こそないが、随所で好ターンを見せて才能の片鱗を感じさせている。徳山は今節が初参戦。大阪支部の次代を担う逸材がどんな走りを見せるのか注目したい。
(データはすべて2025年2月1日現在)
開催期間 | 競走タイトル | ボートレース場 | 節間成績 |
---|---|---|---|
データは前検日に更新いたします |
主力選手集計期間 全国成績:2024/07/01~2024/12/31 徳山成績:2022/01/01~2024/12/31
4503 / 上野真之介 / A1 / 佐賀支部
全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7.67 | 53.5 | 72.2 | 44 | 33 | 27 | 144 | 7 | 1 | 0.11 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.71 | 35.3 | 47.1 | 1 | 5 | 2 | 17 | 0 | 0 | 0.09 |
4308 / 河村了 / A1 / 愛知支部
全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.82 | 49.3 | 72.6 | 35 | 37 | 34 | 146 | 10 | 0 | 0.16 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0.00 | 0.0 | 0.0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.00 |
4184 / 渡邊雄一郎 / A1 / 大阪支部
全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.80 | 54.5 | 71.3 | 28 | 27 | 17 | 101 | 6 | 0 | 0.15 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.64 | 51.5 | 69.7 | 11 | 6 | 6 | 33 | 1 | 0 | 0.16 |
4594 / 谷川祐一 / A1 / 滋賀支部
全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.49 | 48.1 | 65.7 | 42 | 21 | 23 | 131 | 6 | 1 | 0.14 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0.00 | 0.0 | 0.0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.00 |
4926 / 吉川貴仁 / A1 / 三重支部
全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.38 | 48.5 | 61.9 | 25 | 22 | 13 | 97 | 3 | 0 | 0.14 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7.00 | 55.0 | 65.0 | 8 | 3 | 2 | 20 | 1 | 0 | 0.15 |
4043 / 桐本康臣 / A1 / 三重支部
全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.32 | 42.9 | 66.9 | 37 | 20 | 32 | 133 | 4 | 0 | 0.15 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.40 | 26.7 | 60.0 | 3 | 1 | 5 | 15 | 0 | 0 | 0.16 |
V候補の筆頭格は上野真之介だろう。前期勝率7.48は今節出場メンバーのなかで断トツの数字だ。今期に入っても11月の高松宮記念で優出5着に入り、12月の三国周年では優勝戦1号艇(2着)に乗るなど活躍が続いており、今節はV戦線を独走する可能性も十分だろう。徳山では通算4優出0V。優出2着が2回あるなどあと一歩で優勝を逃すケースが多い。今節こそ徳山初Vなるか。上野はこの徳山戦の翌節に唐津周年を控えているだけに、優勝してリズムを上げて地元G1に向かいたいところ。また今節終了3日後の2月25日が37歳の誕生日でもあり、優勝を自身へのバースデイプレゼントにしたいところだ。
対抗一番手は田中和也か。12月の三国戦と1月の大村戦で優勝するなど近況好調ムード。今期勝率7.32をマークしている。徳山は現在2節連続優出中で、当地通算6優出1Vと好相性の水面。20年9月の「スポーツ報知杯争奪戦」で優勝しており、このときの優出2着が他ならぬ上野真之介だった。約4年5カ月ぶりに徳山で対戦する田中と上野の2人が、再びV争いでしのぎを削るのか。
近況リズムでは吉川貴仁が侮れない。1月に丸亀戦で優出4着、三国戦で優出2着と2節連続優出をマーク。今期を7.18まで上げてきた。徳山では当地前走となる23年12月の一般戦で優出3着に入っており、今節も好走を見せそうな気配だ。
その他では12月以降4節走って3優出と近況好調の桐本康臣や、徳山前走となる22年1月の男女ダブル戦で優勝している坂元浩仁、前期勝率6.75で2期ぶりにA1級へ復帰した渡邊雄一郎、近況5年連続で2V以上をマークしている河村了、2月の多摩川戦で今年初優出を飾った谷川祐一らに注目したいところ。
A1勢以外では今期勝率7.18とリズムを取り戻してきた春園功太(三重)や、徳山前走となる昨年9月の「トライアングルカップ」で優出6着の小野勇作(佐賀)、今期3優出をマークしている畑竜生(三重)らが見逃せない。
(データはすべて2025年2月1日現在。カッコ内は所属支部)