レース展望
- 出場予定選手一覧
- レース展望
総展望

3959
坪井康晴
(静岡)

3960
菊地孝平
(静岡)
坪井康晴・菊地孝平ら好メンバー集結で大激戦!
ピックアップレーサー

5238
笹木香吾
(山口)
笹木香吾が徳山2回目の優出を狙う!
山口130期の笹木香吾が着実な成長ぶりを見せている。22年5月のデビューからこれまで6期走り、勝率は1.48、1.78、2.45、3.01、3.39、4.54と右肩上がり。ボートレーサー養成所時代にリーグ勝率6.49をマークしていた逸材が、一歩ずつスターへの階段をのぼっている。
25年の徳山フレッシュルーキーに選出されている笹木は、今年すでに徳山に6節出場。3月の徳山ルーキーシリーズでデビュー初優出を飾るなど随所に見せ場を作ってきた。笹木はこの「にっぽん未来プロジェクトin徳山」の翌節も、8月10日~15日の徳山お盆レース「黒神杯争奪戦」に出場予定。徳山2連戦で大暴れしたい。
(データはすべて2025年7月16日現在)
全国過去3節成績25年の徳山フレッシュルーキーに選出されている笹木は、今年すでに徳山に6節出場。3月の徳山ルーキーシリーズでデビュー初優出を飾るなど随所に見せ場を作ってきた。笹木はこの「にっぽん未来プロジェクトin徳山」の翌節も、8月10日~15日の徳山お盆レース「黒神杯争奪戦」に出場予定。徳山2連戦で大暴れしたい。
(データはすべて2025年7月16日現在)
開催期間 | 競走タイトル | ボートレース場 | 節間成績 |
---|---|---|---|
2025/07/18~ | 第12回中日スポーツ杯 | びわこ | 141 44124422 |
2025/07/10~ | MNBR下関4th マクール杯争奪戦 | 下 関 | 666 143 42 |
2025/06/28~ | ルーキーS10戦植木通彦C25回スカパー!JLC杯 | 若 松 | 4 344 253112 |
※2025/07/31 現在のデータ
主力選手集計期間 全国成績:2024/12/01~2025/05/31 徳山成績:2022/06/01~2025/05/31
3960 / 菊地孝平 / A1 / 静岡支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7.47 | 55.6 | 74.1 | 33 | 27 | 20 | 108 | 5 | 1 | 0.12 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7.89 | 54.6 | 72.7 | 16 | 8 | 8 | 44 | 3 | 2 | 0.11 |
4188 / 久田敏之 / A1 / 群馬支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7.33 | 56.9 | 74.0 | 52 | 31 | 25 | 146 | 8 | 2 | 0.14 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8.67 | 88.9 | 100.0 | 4 | 4 | 1 | 9 | 0 | 0 | 0.10 |
3959 / 坪井康晴 / A1 / 静岡支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7.27 | 48.5 | 70.5 | 37 | 27 | 29 | 132 | 5 | 0 | 0.13 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7.59 | 56.8 | 73.0 | 10 | 11 | 6 | 37 | 2 | 1 | 0.13 |
3532 / 柴田光 / A1 / 群馬支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7.24 | 59.7 | 79.8 | 42 | 29 | 24 | 119 | 4 | 1 | 0.16 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0.00 | 0.0 | 0.0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.00 |
4427 / 秦英悟 / A1 / 大阪支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7.16 | 55.4 | 74.8 | 49 | 28 | 27 | 139 | 9 | 2 | 0.15 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7.55 | 62.1 | 72.4 | 11 | 7 | 3 | 29 | 2 | 1 | 0.15 |
4759 / 今泉友吾 / A1 / 東京支部

全国成績
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.77 | 50.0 | 67.7 | 28 | 34 | 22 | 124 | 7 | 0 | 0.16 |
勝率 | 2連率 | 3連率 | 1着 | 2着 | 3着 | 出走回数 | 優出 | 優勝 | 平均ST |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6.33 | 44.4 | 66.7 | 0 | 4 | 2 | 9 | 0 | 0 | 0.17 |
V争いを引っ張るのは坪井康晴と菊地孝平の静岡82期コンビだろう。坪井は徳山記念レース5優出1Vの実績。06年に徳山周年で優勝するなど当地好相性だ。近況も7月のびわこG2全国ボートレース甲子園で優出6着に入るなどリズム上々なだけに目が離せない。
菊地は昨年のグランプリでフライングを喫して1年間のSG選出除外中という苦しい境遇だが、4月の蒲郡戦と6月の浜名湖戦で優勝するなど一般戦回りで格上の走りを披露。今節も菊地らしい走りを見せてくれそうだ。徳山では記念レース4優出1Vの実績。23年に徳山周年で優勝したばかりだ。
秦英悟も見逃せない。今年ここまで17節走って12優出4Vの大暴れ。4月江戸川戦、5月の若松戦、6月のびわこ戦、7月の常滑戦で優勝しており近況怒涛のVラッシュ中だ。前期勝率7.06で2期ぶりのA1級復帰を果たし、9月からはG1斡旋が続いている。記念レースでの活躍も期待十分だろう。
その他では3月のG2徳山MB大賞で優出4着に入った松山将吾や、5月の多摩川戦と6月の津戦で優勝するなどリズムを上げてきた久田敏之、前期勝率6.28で6期ぶりにA1級へ復帰した地元の武重雄介、G1タイトルホルダーの今泉友吾、3月の平和島戦で優勝するなどベテラン健在の柴田光、徳山2節連続優出中の佐々木翔斗らがV争いに加わってきそうだ。
またA1勢以外に有力なV候補がいる。昨年最多勝の中辻崇人(福岡)だ。前期出走回数不足のため現在A2級だが、今年8優出6Vをマークするなど圧倒的な強さ。伸び型仕上げのまくり速攻を武器に白星を量産している。徳山も10優出3Vと相性が良いだけに、V戦線を独走する可能性も十分だろう。
他にも5月の江戸川戦で自身2回目の優勝をマークした外崎悟(埼玉)や、6月のびわこ戦で約1年ぶりの優勝を飾った長野壮志郎(福岡)、7月の多摩川戦で優勝したばかりの一瀬明(東京)などA2勢にも好メンバーがそろっている。
(データはすべて2025年7月16日現在。カッコ内は所属支部)