優勝戦結果

優勝戦 覇者は 4137 君島秀三 (滋賀)
5日間シリーズで争われた「日本モーターボート選手会会長賞」。君島秀三が久々の優勝をつかんだ。手にしたモーターは7月以降6節走って4優出1Vと好調な53号機で、君島は初日にイン逃げ、2日目に3コース差し、3日目に4コースまくりと白星を重ね、予選を1・2・1・3・1・4着でトップ通過。準優はイン逃げで制してポールポジションを手にする。そして優勝戦も力強く逃げ切って快勝。節間5勝をマークして頂点に立った。勝った君島は21年4月の大村戦以来となる約2年5カ月ぶりの優勝で通算33V。徳山では2回目の優勝となっている。
着 | 枠 | 選手名 | タイム | ||
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 君島 秀三 | 1'51"3 | ![]() | .17 逃 げ |
2 | 3 | 服部 達哉 | 1'52"9 | ![]() | .22 |
3 | 6 | 阪本 勇介 | 1'54"8 | ![]() | .17 |
4 | 4 | 山谷 央 | 1'55"2 | ![]() | .12 |
5 | 5 | 樋口 亮 | ![]() | .18 | |
6 | 2 | 鈴木 勝博 | ![]() | .21 |
天候 | 風向 | 風速 | 波高 | 気温 | 水温 |
---|---|---|---|---|---|
晴れ | 南 (追い風) |
2m | 2cm | 28.0℃ | 28.0℃ |
勝式 | 組番 | 払戻金 | 人気 |
---|---|---|---|
3連勝単式 | 1-3-6 | 2,240円 | 10 |
3連勝複式 | 1=3=6 | 1,190円 | 6 |
2連勝単式 | 1-3 | 350円 | 2 |
2連勝複式 | 1=3 | 370円 | 2 |
拡大2連勝複式 | 1=3 | 160円 | 2 |
1=6 | 410円 | 8 | |
3=6 | 1,090円 | 14 | |
単勝式 | 1 | 100円 | |
複勝式 | 1 | 120円 | |
3 | 310円 | ||
返還 | |||
備考 |
情報については主催者発行のものと照合してください。